現在、西宮名塩パーキングエリアで、トイレ休憩後、学校に向けて出発しました。みんな元気です。今のところ予定通りに和泉中にかえれそうですが、交通状況で多少前後はあるかと思います。この後は、テトル等でお知らせします。今回の修学旅行では、三年生のいいところをたくさん見ることができました。特に、時間をしっかり守り、行動していました。これで、修学旅行についての更新は終わります。ありがとうございました。また、生徒たちからたくさんのおみやげとおみやげ話をお楽しみに!
鳥取砂丘にお別れして、いよいよ、大阪に向かいます。いろんな思い出をたくさん詰め込んだ修学旅行となりました。みんな、元気です。
鳥取砂丘散策です。クラスごとで写真を撮ります。
昼食を終え、最後のおみやげタイムです。そして、鳥取砂丘に向かいます
各クラス別活動場所の様子です。
フィギュアミュージアムより
鳥取砂丘が見えました!
2日間お世話になったホテルを後に、それぞれのクラス別の活動場所へ移動しました。全員元気です
ホテルを離れるための準備をしています。朝食は、今日とバイキング形式で、たくさん食べていました
ホテルからは、こんな景色が
今朝はこんな感じからのスタートです。また、起床時間ではないのてすが、3日目のスタートです。
この後消灯時間となります。今日の更新はここまでにします。明日は、天気が回復するという予報です。鳥取砂丘にも行く予定です。しっかりと休んで、自然の偉大さに触れましょう。
アロハホールというホールに移動してのレク大会の開催です。ピン芸人あり、ダンスあり、先生の出し物ありで、大盛り上がりでした。
最後に大抽選会。そして、学年全体で、写真を撮り、学年全体のつながりを感じた時間となりました。
夕食時間となりました。今日は、最後の夕食とあって、2日間お世話いただいた感謝も込めて、挨拶していただきました。
この後は、お待ちかねのレク大会です。修学旅行もいよいよ佳境です。少し体調崩してしまった人もいましたが、無事復帰して、一緒に活動しています。
今日の体験活動を終え、夕食に向けて、入浴であったり、お土産を買ったりしています。
今日の朝食の様子です。
朝食はバイキング形式での提供だったので、みんなたくさん、好きなものを食べていました。
午後からの体験が始まりました。まだ、雨は強く降っています。
サンドクラフト
午前中の体験を終えて、ただ今、昼食中。5組から8組は、砂丘の見える丘で。砂丘がよく見えます。
雨で予定が変更になり、買い物時間が増えました