和泉中学校のブログ
2022年4月22日金曜日
授業の様子2022 その5
1年生の数学の時間をのぞいてみました。
数字の大きさについて学習する時間。グループになって、学習をしていました。すると、 「これ、どうすん」「あんな、これがこうなっているやろ」 「いけるか」「ちょー、教えてや」という声がそこここで、聞こえてきました。得意、不得意はありますが、「わかろう」とする意欲と助けようという気持ちが… 学習は「わからない」から「やりたくなる」という説も。
わからないを伝えられる安心できる空間も大切だそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿