2023年7月4日火曜日

3年生 性感染症予防教室

 3年生で、性感染症防止教室を実施しました。国際ソロプチミスト大阪ー南陵の支援のもと、京都の産婦人科医に来校いただき、実施しました。たくさんの情報やあるなか、正しい知識と大切な人と楽しく過ごすために、おたがいに嫌な思いをしなくてすむために、という思いで、こういった講演活動を実施されているとおうかがいしました。

とても貴重な時間であり、教員ではなかなか伝えにくい内容を、医師の視点で、的確な表現で伝えてくれていました。

相談してもいい、ということと、いやなことをどうのようにつたえればいいかを知ったじかんとなりました。












1年生 校外学習

 6月20日火曜日に、1年生は、中学校に入学して初めての校外学習にでかけました。

地域をめぐって、地域のことを調べ、調べたものを報告する、という取組みの一環で行いました。







グループで各所を周り、黒鳥山公園に集合し、昼食後、自由時間で、みんなで遊びました。

和泉中学校区には、たくさんの名所があることがわかったようでした。

2023年6月21日水曜日

修学旅行 その30

 今から、各降車場所へ、むけて出発します。ここで、ブログでの投稿を終わります。

最後に、この後のことは、メールとテトルにて、お知らせします。

修学旅行を無事終えることができました。ありがとうございました。

修学旅行 その29

 新大阪到着。みんな、やはり、元気です。これからバスに乗り込みます。




解散式を行いました

修学旅行 その28

 班別学習も無事終え、みんな、東京駅に集合できました。運転手さんとの会話や、運転手さんならではのお店に連れて行ってもらったりと、交流もすがめたようです。知ってる東京とは違う東京を味わったようで、とても充実した表情で戻ってきました




さあ、大阪へ帰ります。家に帰るまでが修学旅行です!これまで以上に安全に!

修学旅行 その27

 2そろそろ、班別研修から東京駅に戻ってきてます。あと、50分!




修学旅行 その26

 班別研修、それぞれの名所を自分たちでコースを作り、東京駅まで、時間内に到着しようという活動です。どれだけ見てこれるかなー?

池袋の某所⬆︎


東京スカイツリーからの景色です⬆︎

その前で一枚


原宿で、先生と


ポケモンセンター


ジャンプショップ

浅草界隈