2021年9月27日月曜日

体育大会にむけて

朝、夕に秋の気配が感じられる季節がやっとやってきました。本来なら、もう終了しているはずの体育大会に向けて。 みんなで、何かをやるのは、学校ならでは・・・。2年生が学年種目の練習をしていたので、のぞいてみました。
そして、空はこんな感じでした。
準備といえば、こんな様子も。

2021年9月17日金曜日

学校再開!

9月8日から、臨時休業を余儀なくされ、学校に生徒が来れない日々が続きました。ほごしゃのみなさまや、地域の方には、たいへんご心配をおかけしました。この間、厳しいご指摘やあたたかい励ましなど、いただきました。どれも、子どもたちの安心安全を願うものばかりでした。 さて、今日から、学校が再開されました。今回の「第5波」といわれる感染状況は、本当に厳しいものでした。今日から、もう一度、感染防止策を「徹底」して、学校生活を過ごそうと子どもたちと誓いました。 その中で、みんなで考えたいこと、知っておきたいこと、がんばりたいことを共有するための時間を1時間目に行いました。
一生懸命考え、自分の意見をいう姿に、頼もしく感じました。
掲示物も趣向をこらした、先生たちのメッセージもあり、これまでのパソコン中心の課題とは異なる雰囲気の中に、「学校らしさ」がありました。
みんなで、これからも、あたたかい学校にしていきましょう。

2021年9月11日土曜日

和泉市小・中学校科学展

科学展に行ってきました。たくさんの「自由研究」の中から、本校生徒が、「和泉市長賞」をいただいたということで、展示されている作品を見てきました。本校からもたくさん出品されていました。それぞれが、それぞれの「気づき」を主題において、自分なりの方法で研究し、報告されていました。とりわけ、着眼点が面白く、普段から、たくさんのことに興味をもって、過ごしていることがわかりました。
和泉市長賞の作品
さらに、黒鳥、国府、伯太小のみなさんの作品もありました。未来の和泉中生に期待しています。

2021年9月1日水曜日

かわったこと かわらないこと

9月1日になりました。今日から給食もはじまりました。午後からの授業も始まりました。本格的に学校生活が始まりました。 まずは、変わったこと。体育館にエアコンが設置されました。
体育の授業を見ましたが、換気のため、出入口は全開でしたが、なんとなく冷たい風が心地よかったです。 給食の牛乳が、ビンから紙パックに。栄養教諭の先生にきいたところ、全国的には紙パックでの牛乳提供なのだそうです。たたんで返却となります。
こちらのクラスは、市教委作成のビデオを見ながら、片付けを行っていました。 かわらないところ。給食の様子。これまで通り、「黙食」(もくしょく)です。でも、なんとなく楽しそうでした。
感染拡大に気を配りながらの給食。昨年からのかわらない様子でした。 そして、生徒会役員によるあいさつ運動。2学期もよろしくお願いします。